ホーム > 書籍をよむ > 元代茶诗选注 第二巻

書名: 元代茶诗选注 第二巻

著者: 趙 方任(チョウ ホウジン)

ISBN: 978-4-907136-38-3

ファイル形式: PDF

※電子書籍を閲覧するには、ご自身の環境にあったアプリケーションをインストールする必要があります。

目次

第二卷茶诗注释正文
姑苏长老以诗惠茶次韵奉酬                                  1
卢仝煎茶图                                         3
贫游                                            5
周孚与高伯庸同游王氏庵归而闾丘仲诗至因次韵贻显庵主以纪一时事(其一)            6
妙智寺明上人他适因得一游                                  7
镜禅人欲归灵隐                                       7
参寥泉                                           8
初阳台                                           8
金沙井                                           9
寄湖口茶局臧尚幹                                      9
中 泉旧在扬子江心今题金山寺井曰第一名泉余疑而问僧
僧谓神龙所移尝示梦方丈亦愚世也然江心风涛茫渺纵有泉不复可取                 12
惠山泉(去无锡县七里,山东西有泉,皆合于溪,西南入太湖。)                 12
丹阳泉                                           12
石门洞(在处州青田县溪南,有书院,道观在焉。)                       15
东斋夏日                                          17
送范丈赴无锡教授                                      18
扬子江                                           23
梅山                                            24
次韵赵尹送靳弘道回江阴馆舍                                 24
再次前韵                                          26
门巷                                            27
竹丝笔                                           28
枸杞茶                                           28
三教煎茶图                                         31
与子野过永仙观循西城以归邂逅李戒甫夕山西爽诗料满目子野明发诗来予次韵(其一)        50
止酒(其一)                                        52
集庆寺                                           52
闲居十咏(其一)                                      53
对雪                                            56
春日田园杂兴(其一)                                    60
春日田园杂兴                                        63
二月晦日怀林处士                                      66
送沈伯儁回霅                                        66
惠山泉                                           76
玉井峰会一堂五首(其一)                                  80
药圃五咏・甘菊                                       80
山行(此以下东安所作。)                                  81
春晚杂兴四首(其一)                                    83
苦热五首(其一)                                      85
赠术者                                           87
题玉霄赠西山胡氏笔工                                    89
拟古二首(其一)                                      89
呈王尚书应麟                                        90
马酒                                            91
书事五首(其一)                                      92
王君愿纵私属诗卷                                      92
煮茶                                            93
送茶药与唐静卿三首(其二)                                  94
十一日浯畬登舟十绝(其一)                                 95
花时留郡归已初夏即事六首(其一)                              96
陪外舅谨斋洎雅山准轩三吴先生游西园摘新茶汲泉煮之香味殊胜焙者                98
枕上用子静冬夜韵                                      100
再用易巾韵                                         100
五用易巾韵                                         101
茶荔谣(和詹无咎。)                                    102
煮茶                                            105
周德言游小庐山观余壁间诗次韵示教走笔奉谢(壬子,皇庆元年。)(其一)             105
次韵江道可见寄五绝(其一)                                 106
客中清明(丙午。大德十年。)                                108
有酒相与饮                                         108
辛丑九月十二与芳洲留宿雅山堂岁且周矣芳洲再往赋古诗十二韵奉寄壬寅九月十一日也        109
都下初春                                          110
述怀五十韵                                         111
寄筹峰林芝岩十首(其一)                                  113
再和(其一)                                         114
山行口占                                          115
宿广福寺                                          117
天冠山题咏二十八首・寒月泉                                 118
留题惠山                                          119
即事(其一)                                        121
重游玉泉寺                                         123
舟至常德出陆由辰抵沅书事三首(其一)                            124
西京赵良臣都事四十年之旧以诗见赠走笔述和勉其归家养疾不听逮月余遂卒官所           127
雪夜                                            130
东湖十咏・荐福茶烟                                     131
与许季蕃过梅花岩用松巢韵呈登庸                               131
新安王仲仪访余不值又来浮梁得会纵游数日而别                         137
清江分司蒋长卿佥事席上和韵                                 138
谷雨杂咏(其二)                                      139
题李公麟画十六尊者像                                    141
寄茂枯林上人                                        144
经芜湖                                           145
偕承旨野庄公学士刘东崖侍讲张西岩游庆寿寺憩僧窗有作                     145
洪赞井深有六七十丈者                                    146
引用文献索引
注释语句笔画索引

著者紹介

趙 方任(チョウ ホウジン)

1970年中国吉林省吉林市生まれ。
北京大学中文科卒業後、新聞記
者・編集者を経て、1996年来日。
東京学芸大学で教育学修士、
東京都立大学で文学博士。
専攻は喫茶文化、中国語教育、
中国古典文学。現職は大妻女子
大学国際センター教授。
主な著書:『唐宋茶詩輯注』
『日中茶道逸話』『茶詩に見え
る中国茶文化の変遷』『中国文
化講座』『中国人とはどういう
人たちか』『実用ビジネス中国
語』など。
主な論文:「中国茶文化におけ
る喫茶用水に関する審美意識を
めぐって」「宋代飲茶文化美学
意識研究」「唐宋時代“添加茶”
文化研究」「唐宋時代之花茶文
化分析」「唐代茶詩中的茶文化
世界考察」「茶粥文化考察」
「中日茶文化逸事比較」など。
主な翻訳書:『日本茶道逸事』
『中国式離婚』『田中英光評伝
――無頼と無垢と』など。