お知らせ
オンラインジャーナル

No.31(2021)掲載論文一覧

■ 原著論文 

論題

著者

SNSを活用したファッションマーケティングと消費者における満足感吉井 健(家政学部)
小学校国語科教育における記述力に係る現状と展望樺山 敏郎(家政学部)
係り結びの情報構造表示河野 武(人間生活文化研究所)
われわれ凡人は批評文をどのように読むべきか森 功次(国際センター)
ラット消化管に対する難消化性多糖類の粘性の影響池上 幸江(大妻女子大学)
■ 短報 

論題

著者

脂肪細胞の炎症性変化におけるミトコンドリアの役割長谷川 千織(家政学部)ほか
日本語における2タイプの「ス」体とその語用論的機能守田 美子(文学部)
法の履行確保に向けたイギリス低賃金委員会からの報告
―最低賃金未払い克服への方策―
藤井 直子(家政学部)
活発な地域活動が見られる高齢住民の社会的属性に関する検討相良 友哉(東京都健康長寿医療センター研究所) ほか
■ 総説 

論題

著者

『麻衣相法』について佐藤 実(比較文化学部)
■ 報告 

論題

著者

「日本語表現実践」科目における敬語教育の考察杉本 亜由美(金沢学院短期大学)
Dental proportion chart to summarize change of mesiodistal and buccolingual crown diameters, crown module and crown index in different tooth classesTakashi SATAKE(Institute of Human Culture Studies)et al.
馬芸を誇る語り
―流布本『曽我物語』注釈ノート―
小井土 守敏(文学部)
独居高齢者に対する行政のあり方に関する検討
―世田谷区と北九州市の比較を通して―
福井 弘教(横浜国立大学大学院)
佐渡島の淡水魚類相:60年間の変遷の検証および最新魚種目録小関 右介(家政学部)
国際公衆衛生分野のグローバル・ガバナンスにおける国際機構:WHOとEU井上 淳(比較文化学部)
セーラ・クルーに見られる理想的な女性のイメージ西田 梨紗(大正大学大学院)
性教育への評価・期待は何に規定されるか
―東京都居住者への調査結果から―
反橋 一憲(早稲田大学大学院)ほか
Report on Today’s Traditional Textile Scene in Laos and Chiang MaiRyoko Sudo(Faculty of Home Economics)
Human resource development for supported employment in Malaysia
―Verification of the job coach training program―
Yeo Swee Lan(Enabling Academy)et al.
小学校低学年の継承日本語学習児の日本語作文力
―独日児と台日児の比較に基づいて―
柴山 真琴(家政学部)ほか
日本語文学における戦時性暴力の表象内藤 千珠子(文学部)
福島第一原発事故復興過程における汚染水処理問題が与える影響についての一考察
―トリチウム水の海洋放出処分を巡って―
桶田 敦(文学部)
Whiteness and the Great Houses as “symbols of slavery”Michiru Ito(International Center)
英語授業におけるteam teachingの可能性
―ネイティブスピーカーの役割についての研究―
池頭 純子(短期大学部)
カリキュラム・マネジメントを実現する組織マネジメントの探究
―アクションラーニング型の研修活動を通じて―
坂田 哲人(家政学部)ほか
「ビジネスパーソンのためのアート」本の流行と,教育的に注意すべきこと森 功次(国際センター)
大妻女子大学図書館蔵「嫁入本万葉集」の書誌学的考察倉住 薫(文学部)
食物繊維に富む穀物の摂取が回腸および盲腸の胆汁酸代謝に及ぼす影響青江 誠一郎(家政学部)
唐宋元时代“茶烟”文化研究趙 方任(国際センター)ほか
災害時の食事について
―備蓄品とその利用法―
下坂 智惠(短期大学部)ほか
「コタカ学」実施報告2021-学祖の言葉を通して大妻の伝統を学ぶ-中村 邦子(短期大学部)ほか
ビジネス基礎科目「ビジネスマナー基礎」における授業効果の検証杉本 亜由美(金沢学院短期大学)
手作り教材を用いた教育実践の共同の取り組み生田 茂(人間生活文化研究所)ほか
身近な生活体験を活かした海洋教育「海育(うみいく)」の提案細谷 夏実(社会情報学部)
■ 資料 

論題

著者

早期英語教育と臨界期に関する研究服部 孝彦(英語教育研究所)
コロナ禍における学校休業中の小学校2・3年生と保護者の生―Web調査の結果をもとに―伊藤 秀樹(東京学芸大学)ほか
男子大学スポーツ選手における内臓脂肪蓄積と食習慣に関する検討小治 健太郎(家政学部)ほか
地域におけるレクリエーション活動の一つである高齢者の旅行の現状と課題古市 孝義(北翔大学)ほか
「埋められた宝石」を探して
―ヨガで本当の自分を思い出す―
石川 千暁(文学部)
アイヌ口承文芸にみられる交差対句の類型:述語的論理に関する考察大喜多 紀明(滋賀民俗学会)
■ 書評 

論題

著者

中村理香著『アジア系アメリカと戦争記憶
――原爆・「慰安婦」・強制収容』
阿部 純(東北大学大学院)

CONTENTS