「大妻みちあそび」
主催:大妻女子大学地域連携推進センター
後援:人間生活文化研究所
2022/06/20

3年ぶりの開催決定「大妻みちあそび」
3年ぶりに大妻みちあそびを開催します。
このイベントは、地域の親子が集い、交流できるような機会をつくることを目的として、「幼児・児童向けの子育て支援講座」として実施します。おおなわ、こま、シャボン玉など、家庭にもある簡素なものを利用して、大学生、先生と一緒に遊びましょう。
■ 申し込み締め切り:2022年7月15日(金)
>> 大妻みちあそび(PDF)
>> 詳細・お申し込み
- 開催日程
- 2022年7月16日(土)※雨天決行
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00 - 会場
- 大妻女子大学 千代田キャンパス(千代田区三番町12)校舎と校舎の間の道路で行います。
- アクセス
- ・JR総武線「市ヶ谷駅」下車 徒歩10分
・都営新宿線、東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」下車(A3出口) 徒歩7分
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」下車(5番出口) 徒歩5分
・東京メトロ東西線「九段下駅」下車(2番出口) 徒歩12分
※駐車場はありません。徒歩または公共交通機関をご利用ください。 - 対象
- 幼児・小学生の親子
※千代田区在住・在学されている方
※小学生は子どものみの参加も可 - 参加費
- 無料
- 主催
- 大妻女子大学 地域連携推進センター
- 後援
- 千代田区
学校法人 大妻学院
一般財団法人 大妻コタカ記念会
大妻女子大学 共生社会文化研究所
大妻女子大学 人間生活文化研究所