お知らせ
戦略的個人研究費

大妻女子大学 戦略的個人研究費

 大妻女子大学教員の研究活動の活性化・高度化、競争的外部資金への応募促進を目的とした助成制度です。助成の対象は、本学の専任教員による個人研究。平成26年に新設され、人間生活文化研究所は、本学研究支援室と協働して管理・運営に当たっています。

 

令和3年度(2021年度)大妻女子大学戦略的個人研究費 採択課題

学長要望課題「女子大学としての特色を活かした教育」(3件)
氏 名所 属研究課題
髙橋 三男家政学部女子の理科好きを促進する実践教育に関する研究
平井 郁子キャリア教育センター女子大学のリカレント教育の現状と今後の展望
松村 茂樹文学部女子大学としての特色を活かした教育ー女性のリーダーシップ教育を考える

 

一般課題(23件)
氏 名所 属研究課題
石井 雅幸家政学部こどもの学びにおける精緻化やメタ認知の関係性について
―理科の問題解決的な学習に焦点化して―
伊藤 みちる国際センター多文化共生社会におけるクレオールとしての白人性
榎本 恵子文学部ルイ14世のイメージ戦略
-「表象する」から「表象になる」事の真意-
加藤 悦雄家政学部社会福祉施設の多様性と自己課題を活かした実習記録法
―保育士養成の教材開発研究
金 美辰人間関係学部高齢者の仕事と主観的幸福感に関する研究
小井土 守敏文学部『曽我物語』の芸能作品化に関する研究
甲野 毅家政学部沖縄県北部地域のコーヒー農園とコーヒーツーリズムの現状
小治 健太郎家政学部牛乳を米麹で発酵させた新規発酵食品中の機能性成分が生体機能に及ぼす影響
炭谷 晃男社会情報学部多摩ニュータウンにおけるコミュニティ再生とコミュニティ・スクール
髙木 元文学部幕末と明治期とを劃期しない仮名垣魯文の研究
高橋 ユリア短期大学部個を大切にする食教育とは
田口 裕基短期大学部粘膜カンジダ症の病態モデルの構築
田中 清社会情報学部オンライン配信ライブにおける参加感向上に関する研究
田中 直子家政学部易吸収性トリペプチドが脂肪細胞の脂肪滴形成に与える影響
手呂内 伸之短期大学部NINによる非宿主マメ科植物での根粒様構造体の誘導
林 明子家政学部居場所支援事業における子どもの活動記録に関する研究
坂内 久社会情報学部フードサプライチェーンによるバイオマス発電拡大のための業際連結と協同組織モデルの研究
藤井 直子家政学部最低賃金法における「全国一律額方式」の理論的根拠の検討
干川 剛史人間関係学部「ご当地グルメづくり」による被災地復興に関する調査研究
水谷 千代美家政学部かゆみの脳科学的研究
~抗アレルギー繊維のかゆみ抑制効果~
村里 好俊文学部英語恋愛詩の系譜――サー・フィリップ・シドニーとレディ・メアリ・ロウスの恋愛詩集を中心に
吉井 健家政学部アパレル商品のD2Cビジネスモデルに関する実証研究
渡邉 顕彦比較文化学部故M.Dietrich収集日本関係近世ラテン語演劇史料整備・公開・活用のための予備的調査研究

 

 

 人間生活文化研究所 電子申請システムe-grant

 

 

これまでの研究採択課題は<こちら>から

CONTENTS